矢巾町にある歯医者 煙山歯科医院の小児歯科をご紹介します
お子さんも安心な痛みの少ない診療
多くの子供たちが、「歯医者さんは怖い!痛い!行きたくない!」というマイナスイメージを抱いていることは、周知の事実です。このようなマイナスイメージが、大人になっても歯科医院を避けてしまう原因とも言えます。
当院では、子供たちの気持ちに寄り添い、治療に入る前にまずは診療器具や歯医者さんに慣れてもらうところから始め、歯医者さんを怖がらない、また行きたいと思ってもらえるよう、優しく丁寧に診療いたします。また煙山歯科医院では、保護者の方にも、子供たちが歯科治療を受ける際にどのようなサポートが必要かをお伺いし、子供たちが安心して治療を受けられるようにご要望をお伺いしています。
歯周病リスクの低減
歯医者が苦手ではなくなり、定期的に通うことで虫歯や歯肉炎、歯周病になるリスクを防ぐことが出来ます。
不正咬合の早期改善
不正咬合があった場合は、早期改善を行うことで将来のコンプレックスや成長を阻害するリスクを回避できます。
将来に向け歯を守る
歯を失ってしまう一番原因は虫歯と歯周病です。虫歯や歯周病のリスクを回避することで、子供~高齢になるまで一生自分の歯で噛むことが出来るようになります。
歯の生え変わりの時期は注意が必要です
乳歯の根元にある永久歯の芽が破壊されると、将来的な歯並びの問題や咬み合わせの不良などを引き起こすことがあります
乳歯が虫歯になっても大丈夫と思うのは、非常に危険な考え方です。乳歯には、将来的に生える強く丈夫な永久歯のための準備や、正しい位置への導入など、重要な役割があります。また、正常な咬み合わせやあごの骨の成長、知能の発達にも影響を与えます。
さらに、虫歯になってしまった乳歯がある場合、新しい永久歯が生える際に虫歯に感染するリスクが高まります。特に、抵抗力が弱い子どもの場合は注意が必要です。
生えたばかりの歯は非常にデリケートです
乳歯と永久歯が混在することで歯並びが乱れ、表面が粗く汚れが付きやすく、抵抗力が低下しています。つまり、虫歯にかかりやすい時期です。さらに、永久歯が生えてこなかったり、乳歯が抜けないなど、この時期に特有のトラブルもあります。
歯の生え替わりの時期を把握し、子供の口腔ケアをしっかり行うことが大切です。これは、子供の今と未来の健康を守るための重要なことです。虫歯にならないお口へと導くことで、将来的に虫歯を予防することができます。
将来を見据えた口腔ケアを
お子さんの健康にとって、虫歯になりにくいお口の環境を作ることが重要です。
生まれたばかりの赤ちゃんのお口は無菌状態であり、虫歯菌は存在しません。しかし、周囲の大人からスキンシップなどを通じて虫歯菌がうつることで、虫歯に感染してしまう可能性があります。
実際に、虫歯菌への感染が遅れることで、将来の虫歯リスクが下がるというデータも報告されています。つまり、今からお子さんの口腔ケアをしっかりと行い、虫歯から守ることは、将来のお子さんの口腔健康を守ることにもつながるのです。
むし歯から守る「予防」
フッ素塗布
乳歯は非常に柔らかいため、歯質を固くする必要があります。フッ素を歯の表面に塗ることにより、歯質を固くし虫歯になりにくい歯に育てていきます。当院では、1〜3か月に一度ほどの頻度で歯にフッ素を塗布することをおすすめしております。
シーラント
乳歯は柔らかく、虫歯になりやすい性質を持っています。その中でも歯の溝が最も虫歯になりやすいため、溝に予防的につめ物をすることで乳歯を虫歯から守るのがシーラントです。白い色で目立たないため、審美的にも問題がありません。
虫歯治療
虫歯になってしまった場合は、大人同様に虫歯の治療を行う必要があります。まもなく抜ける歯である且つ虫歯の進度が浅い場合は、歯を削らずに抜けるのを待つこともありますが、進度が深い場合には次に生えてくる永久歯に影響を及ぼす可能性があるため、大人同様に歯を削り詰め物を行います。